このエントリーをはてなブックマークに追加

【社会福祉法人聖坂学園 オリブ工房】知的障がい者施設の生活支援員|《正社員》募集【横浜市中区の求人】

職種: 知的障がい者施設の生活支援員
雇用形態: 正社員
エリア: 神奈川県横浜市中区本牧原16-1
X
Facebook
Hatena
Pocket
LINE

求人の特徴

実働 7.5 時間

土日祝休み

完全週休二日制

夏季休暇あり

有給休暇あり

大卒

専門卒

40 代も応募可

50 代も応募可

U・I ターン歓迎

ブランク OK

フリーター歓迎

未経験者歓迎

業界未経験者歓迎

第二新卒歓迎

経験浅め歓迎

障がい者支援施設

職場見学可

業務内容

\未経験OK◎知的障がい者施設の生活支援員/募集

<POINT>
[1] 未経験OK!大切なことは「寄り添う気持ち」
[2] 土日祝休み◎平日休みの相談もOK!
[3] 職場環境◎相談しやすい頼りやすい職場!

<お仕事内容>
「オリブ工房」は、知的障がいのある方が日中を過ごす通所施設です。
利用者様一人ひとりのペースや個性に寄り添いながら、毎日の生活と活動を支えるお仕事です。

~基本業務
・受け入れ・体調確認など
・朝会・ラジオ体操・ストレッチの進行
・日中活動(曜日ごとにプログラムを実施)
 月:礼拝
 火・木:作業(キャンドル・手織り・アクセサリー)
 水・金:運動・創作など
・お見送り業務(運転あり)
・記録・片付け・打ち合わせ
・・・・・・・・・・・・・・・・・

求める人物像

▼応募資格
必須:普通自動車運転免許(AT限定可)
尚可:社会福祉主事任用資格

▼必要な経験
◎未経験OK
 
知的障がい者の方々の活動への理解をともにしてくださる方、お待ちしております!!

募集要項

職種知的障がい者施設の生活支援員
雇用形態正社員
勤務体系固定時間制
就業時間
8:30~17:00
休憩時間: 60分
1ヶ月あたりの平均所定労働時間:157.5時間
休日
土日祝休み
※月1回土曜出勤日あり(6月を除く)

<その他休み>
・夏季休暇
・年末年始休暇
・年次有給休暇
給与
月給:225,120円 〜
固定残業:なし
賞与:あり(年4.1ヶ月※2024年度実績)
初任給:
大学卒/月給225,120円(本俸214,400円+特殊業務手当10,720円)
短大・専門学校卒/月給218,400円(本俸208,000円+特殊業務手当10,400円)
※聖坂学園職員給与規定により支給

<諸手当>
・特別処遇改善手当:7,600円
・住居手当
・扶養手当
試用期間
試用期間:あり
期間:1ヶ月
月給:214,400円 〜
固定残業:なし
※一部条件変更あり(内定時までに開示します)
リモートワーク制度リモートワークなし
待遇・福利厚生
受動喫煙防止対策:あり(屋内禁煙)
公共交通機関
自転車・バイクOK
※マイカー通勤不可
加入保険健康保険あり・厚生年金あり・雇用保険あり・労災保険あり
受動喫煙防止措置受動喫煙防止対策:あり(屋内禁煙)
定年齢64
学歴専門学校及び短大卒以上
年齢~64歳 定年制度を上限とするため
就業場所神奈川県横浜市中区本牧原16-1
沿線・最寄駅本牧原バス停下車徒歩3分 横浜駅・磯子駅・根岸駅・石川町駅より発着する横浜市営バスをご利用ください
勤務先名社会福祉法人聖坂学園
勤務先本社所在地神奈川県横浜市中区小港町3-171-2 カーサアンビシオン
勤務先ウェブサイトURLhttp://hijirizaka-gakuen.jp/index.html
勤務先事業内容
聖坂学園は聖坂養護学校を母体に設立され、重度知的障がい者の自立支援を目的に多様な福祉施設を運営。
キリスト教精神に基づき、生涯福祉の実現を目指しています。

▼以下の施設運営
生活介護事業所(通所):4か所
障害者支援施設(入所):1か所
グループホーム:7か所
相談事業所:1か所
高齢者デイサービス施設:1か所
選考について
書類選考(履歴書・職務経歴書・資格証明書(あれば))

作文・面接選考
応募書類等写真付き履歴書、職務経歴書、資格証明書(あれば)
応募受付電話番号046-282-1549

紹介会社情報

企業名株式会社トータス
業種人材派遣・人材紹介
代表者名村野 公亮
所在地神奈川県大和市福田7-39-13
事業内容
求人広告事業
人材紹介事業
許可番号14-ユー301539
設立年月1979年2月13日
電話番号046-282-1549

SNSでシェア

X
Facebook
Hatena
Pocket
LINE

その他の福祉関連職に関連する求人票を見る