【株式会社KSP】設備管理|《契約社員》募集【川崎市多摩区の求人】
職種: 大学校舎の設備管理スタッフ
雇用形態: 契約社員
エリア: 神奈川県川崎市多摩区西生田1-1

求人の特徴
役職手当あり
土日祝休み
学歴不問
車通勤 OK
面接 1 回
業務内容
大学キャンパス(校舎・関連施設)に常駐し、設備管理業務を担当いただきます。
「電験三種」「ビル管理士」の資格を活かしながら、セカンドキャリアを築けます◎
▼具体的な仕事内容
■空調・電気・給排水などの設備点検・巡回
■法定点検の立会い対応(契約上、必須資格保持者が担当)
■照明の交換、トイレ詰まり・水漏れなどの一次対応
■報告書の作成、施設管理担当者への説明・報告
■その他、施設運営に関わる軽作業の補助(植栽など)
★基本は2名体制(1名体制の日もあり)
★建物間の移動は屋外経由が多く、体を動かす仕事環境
★残業はほとんどなく、安定した勤務スタイルが可能!
「電験三種」「ビル管理士」の資格を活かしながら、セカンドキャリアを築けます◎
▼具体的な仕事内容
■空調・電気・給排水などの設備点検・巡回
■法定点検の立会い対応(契約上、必須資格保持者が担当)
■照明の交換、トイレ詰まり・水漏れなどの一次対応
■報告書の作成、施設管理担当者への説明・報告
■その他、施設運営に関わる軽作業の補助(植栽など)
★基本は2名体制(1名体制の日もあり)
★建物間の移動は屋外経由が多く、体を動かす仕事環境
★残業はほとんどなく、安定した勤務スタイルが可能!
求める人物像
【必須】
・第三種電気主任技術者(電験三種)以上
・建築物環境衛生管理技術者(ビル管理士)
・普通自動車免許(AT限定可)
【必須】
オフィスビルや商業施設での設備メンテナンス経験
・第三種電気主任技術者(電験三種)以上
・建築物環境衛生管理技術者(ビル管理士)
・普通自動車免許(AT限定可)
【必須】
オフィスビルや商業施設での設備メンテナンス経験
募集要項
| 職種 | 大学校舎の設備管理スタッフ |
|---|---|
| 雇用形態 | 契約社員 |
| 勤務体系 | 固定時間制 |
| 就業時間 | 総労働時間:1ヶ月あたり 163.3時間00分 8:00〜17:00(実働8.0h) |
| 休日 | シフト制(週5日勤務) ◎原則日祝休み |
| 給与 | 日給:11,000円 〜 固定残業:なし ◎昇給:あり ◎経験・スキルなどを考慮し規定により優遇 <その他手当> ・交通費支給:あり(上限20,000円/月) ・役職手当 |
| 試用期間 | 試用期間:あり 期間:6ヶ月 条件:本採用時と同様 |
| 通勤手当 | あり(上限20,000円/月) |
| 待遇・福利厚生 | 受動喫煙防止対策:あり(敷地内禁煙) |
| 加入保険 | 健康保険あり・厚生年金あり・雇用保険あり・労災保険あり |
| 受動喫煙防止措置 | 受動喫煙防止対策:あり(敷地内禁煙) |
| 学歴 | 不問 |
| 就業場所 | 神奈川県川崎市多摩区西生田1-1 |
| 沿線・最寄駅 | 小田急小田原線「読売ランド前駅」より徒歩約10分 |
| 勤務先名 | 株式会社KSP |
| 勤務先本社所在地 | 神奈川県 横浜市中区南仲通4-55国際馬車道ビル8F |
| 勤務先ウェブサイトURL | https://ksp-kokusai.co.jp/ksp/ |
| 勤務先事業内容 | ・総合警備保障業務 ・施設警備 ・機械警備 ・空港警備 ・イベント警備 ・放置車両監視業務 ・ビルメンテナンス業務 ・施設運営 ・警備プランニング ・セキュリティシステム設計施工 ・セキュリティ機器販売 |
| 選考について | 電話ヒアリング ▼ 面接選考 ・面接場所:勤務地(ビアレヨコハマ) ・持ち物:写真付履歴書・職務経歴書・筆記用具 |
| 応募書類等 | 写真付き履歴書・職務経歴書 |
| 応募受付電話番号 | 046-282-1549 |
紹介会社情報
| 企業名 | 株式会社トータス |
|---|---|
| 業種 | 人材派遣・人材紹介 |
| 代表者名 | 村野 公亮 |
| 所在地 | 神奈川県大和市福田7-39-13 |
| 事業内容 | 求人広告事業 人材紹介事業 許可番号14-ユー301539 |
| 設立年月 | 1979年2月13日 |
| 電話番号 | 046-282-1549 |




